池田町
園児給食費無償化・助成事業
町内保育園・認定こども園に通う3歳児以上のすべての子どもを対象に、町立保育園にかかる給食費の全面無償化、私立認定こども園にかかる給食費を助成(上限4,000円)する。
池田町
町内保育園・認定こども園に通う3歳児以上のすべての子どもを対象に、町立保育園にかかる給食費の全面無償化、私立認定こども園にかかる給食費を助成(上限4,000円)する。
池田町
3歳未満児について、同一世帯に18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある児童が3人以上いる世帯のうち、保育所等に入所する3人目以降の子どもの保育料を所得に関係なく無料化する。
池田町
子育ての経済的負担を軽減するために、子育てに必要な紙おむつ、粉ミルク、その他の育児に要する用品を購入することについて、その一部を助成する券(第1子1,000円×20枚、第2子1,000円×30枚、第3子以降1,000×40枚)を支給。
池田町
池田町に住民票のある妊産婦、乳児の保護者を対象にタクシー料金の2分の1(妊産婦は8回、乳児の保護者は4回まで)を助成する。妊産婦は妊婦健診(池田町が発行した妊婦健康診査票を使った健診14回)、出産、産後1ヶ月健診、乳児の保護者は保健センターでの健診、予防接種を受ける際に池田町内の自宅と医療機関の間で利用したタクシー料金が対象。
池田町
子どもが病気の時、仕事や冠婚葬祭等の際、子どもを自宅で保育することが困難な場合に、保護者に代わり一時的に「病児・病後児保育室 ひまわり」において児童を預かる。
池田町
仕事などの事情により、昼間保護者が家庭にいない小学生1~6年生の児童に対し、放課後や長期休暇中、保護者に代わって行う保育。延長保育は19時まで
池田町
障がいのある小中高校生の一時預かりを行うことにより、下校後に活動する場を確保するとともに、障がい児の保護者の就労支援や家族の負担軽減を図る。
池田町
R5年4月以降に第2子を出産した母又は配偶者でその子の出生日にその子と同一の住所を有する方に対し、1人につき10万円を支給する。
池田町
園児が使用した紙おむつを園で処分する。
池田町
「子ども食堂」の運営に対して補助。既存の場合上限60万円を補助。